【賃貸】賃貸契約!敷金と保証金の違いは?
2024年01月17日
ポータルサイトで敷金ゼロ、礼金ゼロで調べたはずなのに保証金がかかる場合があることにご注意、保証金と敷金の違いもご案内します。
賃貸物件と保証金の基本
賃貸物件を選ぶ際に、初期費用として支払う「保証金」についての理解は不可欠です。保証金は、将来の修理やメンテナンス費用に充てるために、物件オーナーに預けられるお金です。しかし、保証金が何に使われ、どのような条件で返還されるのかは、契約書の中でも特に注意が必要な部分です。
保証金の使い道と返還条件
保証金は、借主の過失による損傷や汚損が発生した場合に、その修理費用に使用されます。正常な使用による摩耗は貸主の負担となりますが、それを超える損傷には保証金が充てられるのです。退去時には、部屋の状態に応じて、保証金が返還されますが、全額返還されるのは借主の責任による損傷がない場合のみです。
注意!保証金と敷金の違い
保証金とよく混同されるのが「敷金」です。敷金もまた、物件の原状回復費用などに利用されますが、2017年の民法改正により、保証金も敷金と同様に扱われる場合があることが明記されました。これにより、保証金と敷金の違いがより明確になり、借主にとって理解しやすい環境が整いました。
ポータルサイトでの物件検索時の注意点
SUUMOやアットホームなどポータルサイトで「敷金ゼロ」「礼金ゼロ」の物件を探す際、保証金に関する情報が見落とされがちです。物件の総初期費用を把握するためには、不動産会社に直接すべての費用について確認することが重要です。当社では、透明性を重視し、保証金を含むすべての初期費用を明確にご説明いたします。
どんな疑問も、当社へお気軽にご相談ください。あなたの新生活がスムーズで快適なものになるよう、サポートさせていただきます。
----------------------------------
当社からお得な情報をお伝えします
不動産をご購入の時も お部屋を借りる時も
当社、東新ハウジング 株式会社は
仲介手数料を 最大 無料 にて対応しております。
これは荒川区内、及び東京23区内でも最安の価格帯です。
手数料の割引対応は 売主さま、又は貸主さまの費用負担にて実現しております。
仲介手数料の支払いを軽減したい方は以下の頁をご覧ください
<物件のご購入>を検討の方は こちらをクリック